簡単に出来る健康管理から始めよう
今回は、フリーランスのエンジニアが気を付けておくべき健康管理について、簡単に取り組めることから解説していきたいと思います。この記事を参考にイキイキとしたフリーランスライフを過ごしていきましょう!
睡眠時間の確保はとても大切
フリーランスを続けていくための生活スタイルで重要な健康管理として「睡眠時間をきちんと確保する」ことがあげられます。通常は6時間から7時間程度の睡眠が必要だと言われていますので、時間の制約がないフリーランスのエンジニアの場合は、日ごろからきちんと意識しておかないと睡眠時間の確保がおろそかになってしまう可能性もあります。特に気を付けるべきポイントです。
フリーランスならではの健康管理方法
フリーランスのエンジニアの健康管理として、他にはどのようなものがあるでしょうか?簡単に出来ることをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。
① 定期健診は必ず受診する
フリーランスのみなさんは必ず国民健康保険に加入しているため、国民健康保険組合が行っている定期健診を受診することが出来ます。「生活習慣病健診」や「人間ドッグ」など多彩な選択肢があります。定期的に検診を受けることで、肉体的な異常も早期に発見できます。また医師や看護師と会話をすることでアドバイスなども期待できますので、ぜひ定期健診を受けるように心がけてください。
② 良き相談相手を作る
フリーランスエンジニアの仕事は孤独になることもあります。作業を自己責任で行う必要も多く、案件開拓、受注、開発、売上管理までご自身一人で行うことも多いものです。確定申告もしなければいけません。このように一人で行う作業が多いと不安を感じてしまいがちになることもあります。また意外なことですが、やりたい分だけやれるのがフリーランスエンジニアの仕事の特徴ですね。実はそのことがかえってメンタル面での気付きにくい負担にあっていることもありえます。そんな時、気軽に相談できる仲間を作っておくと、リフレッシュも出来る上に疲れも軽減されるものです。
その他にもAIWIのようなフリーランスエンジニアを支えるためのアットホームな支援をたくさん実施している企業もありますので、気軽に相談してみるのも良いかもしれません。
公共の仕組みを活用する
フリーランスエンジニアが利用できる公共サービスを有効に活用してみましょう。
①あんしん財団の例
あんしん財団では中小企業の発展と福祉の増進を目的に、ケガの補償、福利厚生サービスや災害防止サービスを提供しています。個人事業主であるフリーランスのエンジニアも、この制度を利用することが可能です。月々2,000円の会費を支払う必要などはありますが、定期健康診断や人間ドックの受診費用の補助金も出ます(記事執筆時点での補助金は定期健康診断の場合で2,000円。人間ドックの場合で6,000円)。定期的に制度内容も更新されますので、注意しておきましょう。加入時点では必ず最新の条件などを調べてください。
② 特定健康診査を利用する
年齢が40歳を超えると「特定健康診査」という制度が使えます。40歳~74歳までの国民健康保険に加入している人が対象です。年度内に住んでいる自治体に変更が無ければ、年に1度のみ利用可能です。特定健康診査の結果、生活習慣の改善が必要とされた場合、特定保健指導も受けられます。腹囲やBMI、血圧、血糖値、中性脂肪、HDLコレステロールの数値をもとに保健指導対象者として選定されています。非常に安価な価格で健康管理が出来る為、フリーランスのエンジニアにはおすすめの制度です。
適度な運動が健康を支える
① サイクリングを楽しむ
フリーランスエンジニアの作業で、机にしがみつきがちな時、天気がよければ1時間圏内の範囲を自転車で散策してみるのもとても楽しいものです。その時のコツは「曲がったことのない四つ角を曲がってみること」です。たとえ見慣れた地元であっても、普段あまり用のない方向へふらりとアンドルを切るだけで、新鮮な発見や風景に心おどる瞬間があるものです。
入ったことのないお店で少しだけ惣菜や焼き鳥などを買って帰るのも楽しみのひとつになるかもしれませんね。頭をイキイキと活動させるためにも継続できて楽しめる運動習慣がおすすめです。
② 区のスポーツセンターでスイミング
住民全てに公平に開放されている公共のプールはいかがでしょうか。200円くらいから利用できるところがほとんです。水の力はあなどれません。泳ぐこと自体とても効果的な運動ですが、それだけではありません。水中では心身ともにほぐしてくれる癒しの力があります。重力からの解放に加えて、水圧によるマッサージ効果や、精神的なリラックス効果があると言われています。水泳は、フリーランスエンジニアにとっても、非常にお勧めできる心身の健康管理手段のひとつですね。
まとめ ーフリーランスエンジニアに必要なキャリア-
今回はフリーランスの健康管理の工夫についてご紹介してきました。フリーランスエンジニアとして長く活躍するためには、体も心も健康でなければ、良い仕事をこなしていくことが難しくなるかもしれません。日ごろから健康管理を意識して行っていきましょう。
フリーランスのエンジニアにとっては、まさに「体が資本」ですね。健康状態をうまくコントロール出来ないと、仕事を進められなくなるなどのリスクもあります。そのようなリスクを避けるためにも、普段から健康管理に対する意識を持っておくことが重要です。ぜひイキイキとした毎日をお過ごしください。